人気ブログランキング | 話題のタグを見る

酒上不埒 三日(置き)坊主の日記

「浜松まつり」ではなく凧揚祭を愛し、あちこちのお祭りも愛する東田組HP管理人の日記
凧揚げ合戦・屋台引き回しに関する実施要綱解説3(第8・9条)
ひさびさです。今回は簡単に。

第8条 参加各組の組長もしくは副組長は、まつり期間中凧揚げ会場へ到着したときは、凧揚部へ届出ること。

本部の放送が「○○町ぃ~~はぁ~~~、と~~ちゃくほ~~~~こくをぉ~~~~、ただぁ~~ちにぃ~~~~してぇ~くだぁさいぃ~~~~」とやるのの根拠です。


第9条 各組役員は、次に定める「タスキ」をハッピの上に必ず着用すること。ただし、「タスキ」の幅は、12センチメートルとする。
(1)正副自治会長      ヘリ  桃色
(2)組長もしくは副組長  ヘリ  緑色
(3)組役員               赤色

一時期「あの紫タスキって何だよ」とか「『組長代行』『筆頭副組』という青ダスキはいかがなものか」という議論があったけれど、規約ではこうなってますね。
最近は他の色のタスキは見かけませんが、「組長代行」「筆頭副組」は今でもよく見かけます。
ただ、青ダスキは、各組で外交権限を持つ存在であり、このような役職を作ると、責任の所在がはっきりしなくなるので、やはり青ダスキに「組長」「副組長」以外のことを書くのは控えるべきでしょう。数年前に組長会議でも話題になっていたと思います。
by talisker1969 | 2008-07-20 13:05 |
<< リンクの整理 凧揚げ合戦・屋台引き回しに関す... >>


by talisker1969
お断り
 このページは、東田組の公式見解ではなく、あくまでも個人ブログです。また、単なる凧そのものや、「浜松まつり」と区別して、私達の凧揚祭を「凧」とカッコ付きにしてあります。「おまつり広場」だの「吹奏楽パレード」だの「日本民謡総おどり」だのを含んだ行政主導のイベントについて、およびほかの人の引用部分は「浜松まつり」と表記してあります。あくまでも旧来続いてきた凧合戦と屋台を焦点に据えていますので、それを頭に入れてこの日記をお読みください。
 リンクご希望の方は↓からメールいただけると幸いです。
浜松凧揚祭 東田組凧揚会
カテゴリ
以前の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧